新しい就活のカタチ!企業情報からエントリーまで全てが動画で完結!就活版Netflix【JOBTV】
就活では「身だしなみ」が重要視される傾向にあります。
身だしなみ1つで採用結果が決まってしまうこともあるのですが、「就活でピアスってNG?」「ピアスホールも隠すべき?」などと悩まむ大学生は多いのではないでしょうか。
この記事では、就活におけるピアス事情について詳しく解説します。
ピアスホールの隠し方やピアスを許容している会社の特徴などもご紹介しているので、普段ピアスをつけている方はぜひ最後までご覧ください!
就活でピアスはNG
就活では身だしなみが重要視されるため、ピアスはNGです。ピアスをつけたまま面接を受けると、高確率で不合格になります。
面接だけではなく、説明会やインターンなどでもピアスはおすすめしないです。就活でピアスがNGな理由を3つご紹介します。
ビジネスマナーに反する
就活でピアスがNGな理由として、「ビジネスマナーに反する」ということが挙げられます。基本的なビジネスマナーとしてピアスは禁止されています。
実際に社会人でピアスをつけている方は少ないと思います。
会社や職種によってはピアスが許容されていますが、ビジネスマナーには反するため、就活でもNGになります。
就活は社会人になるための選考になるため、ビジネスマナーに反することはピアス以外でもNGです。
社会人のピアスを許容している会社でも、就活では許容していないケースが多いです!
身だしなみが整っていない
ピアスはオシャレを楽しむアイテムの1つになり、就活では「身だしなみが整っていない」と判断されてしまいます。
上記でお伝えした通り、就活では身だしなみが重要視されるため、「整っていない」と判断されると、大きく評価を落とすことになります。
また、ピアスはオシャレ要素が強く、フォーマルな場である就活には適していないです。採用担当者に良い印象を与えるためには、身だしなみを完璧に整える必要があります。
ピアス以外にも、ネイルや茶髪なども身だしなみが整っていないと思われてしまいます、、
就職意欲が低いと判断される
就活でピアスをつけていると、採用担当者に就職意欲の高さをアピールできないです。ピアスをつけることで「この人は、就活よりも自分のオシャレを優先するんだ」と判断されます。
採用担当者の立場になって考えると、就職意欲の低い学生を採用したいとは思いません。
また、採用担当者からの信頼を得ることが難しくなります。自分のオシャレを優先する学生は信頼できないと思うので、不採用になる可能性が高いです。
採用担当者に就職意欲の高さをアピールすることは、選考通過につながる大切なことです!
ピアスホールでも印象は悪くなる?
就活でピアスはNGですが、「ピアスホールもだめ?」と悩まれる方が多いと思います。ピアスホールは多くなければ問題ありません。
両耳に1つずつ、片耳に2つなど、ピアスホールが少なく目立たない位置にあれば、印象が悪くなることはないです。
説明会や面接でピアスホールを確認することは難しいです。
ただし、ピアスホールの数が多い場合や拡張している場合は、就活で印象が悪くなります。少しでも内定率を高くするには、ピアスホールを隠すべきです。
不安な方はピアスホールの数が少なくても隠すことをおすすめします!
ピアスホールの隠し方
ピアスホールは簡単に隠すことができます。採用担当者にバレなければ印象が悪くなることはないので、下記の隠し方を参考にしてみてください。
ファンデーションテープを使う
男性でも女性でも簡単にピアスホールを隠す方法が、「ファンデーションテープ」を使うことです。
ファンデーションテープとは、ファンデーションで隠すことができない傷跡や大きなシミなどを隠すテープです。
人の肌に馴染みやすい傾向があり、簡単にピアスホールを隠せます。また、ファンデーションテープは防水のものが多く、雨の日や汗をかいても安心です。
ファンデーションテープはドラックストアなどで500円程度で購入できます!
メイク道具を使う
女性におすすめの隠し方は、メイク道具を使うことです。ファンデーションやコンシーラーを塗り、その上からパウダーをつけると綺麗に隠すことができます。
普段、メイクをしない学生でも簡単に隠すことのできる方法です。
より完璧にピアスホールを隠したい方は、ファンデーションやコンシーラーを塗る前に、リップクリームを塗り込んでみてください。
厚めにリップクリームを塗ることで、より綺麗にピアスホールを隠せます。ただし、ピアスホールが大きい場合は隠しきれないので、注意してください。
男性はメイク道具を買うお金がもったいないので、ファンデーションテープで隠す方法がおすすめです!
髪の毛で隠す
女性に限り、ピアスホールは髪の毛で隠すことができます。ボブやショートカットの女性は髪の毛をまとめる必要がなく、自然とピアスホールを隠せます。
耳を出した方が清潔感・フレッシュさを演出できますが、無理に出す必要はありません。また、拡張していないピアスホールであれば、完璧に隠すことができていなくてもバレることはないです。
以上3つの方法を参考にし、就活ではピアスホールを隠すようにしてください!
ピアスを許容している会社の特徴
就活でピアスはNGですが、「社会人になってからはピアスをつけたい」という方は多いと思います。そこでピアスを許容している会社の特徴をご紹介します。
社会人になってオシャレを楽しみたい方は、下記の特徴を抑えている会社にエントリーすべきです!
アパレル業界
アパレル業界はオシャレな身だしなみが求められるため、ピアスを許容している会社が多いです。
特に、販売スタッフやデザイナーの場合はピアスが許容されていることが多く、髪色やネイルも自由になっています。おすすめのアパレル会社は下記の通りです。
- ゴールドウイン
- ルックホールディングス
- ファーストリテイリング
- ワコール
- ユナイテッドアローズ
- ラコステジャパン など
ただし、アパレル業界は平均年収がそれほど高くありません。職種によって違いますが、全体の平均年収は約350万円です。給料を重要視したい方には、おすすめできない業界になります。
平均年収はそれほど高くありませんが、やりがいを感じやすい業界です!
芸能・音楽業界
芸能・音楽業界は身だしなみに関するルールが緩く、ピアスを許容している会社が多いです。基本的にどの職種でもピアスが許容されていて、実際にオシャレを楽しんでいる方が多い印象があります。
おすすめの芸能・音楽会社は下記の通りです。
- ソニーミュージック
- エイベックス
- ポニーキャニオン
- 東宝
- アミューズ
- 吉本興業 など
芸能・音楽関係の仕事は、勤務時間が不規則になりやすいですが、平均年収は600万円を超えるケースが多いです。
また、芸能人とも関われる仕事になるので、楽しみながら仕事に取り組みやすくなっています。
芸能・音楽業界は自由度が高く、オシャレを楽しむことができます!
ベンチャー企業
ベンチャー企業は身だしなみよりも「スキル」を重要視する傾向にあります。そのためピアスを許容している会社が多く、働き方に関する自由度も高いです。
また、ベンチャー企業では若いうちから大きな仕事に携われるケースがあり、仕事に対するやりがいを感じやすくなっています。
ただし、ベンチャー企業によっては給料が低かったり、福利厚生が手薄いことがあります。ベンチャー企業にエントリーするときは、給料や福利厚生を確認することをおすすめします。
オシャレを楽しみながらバリバリ働きたい方には、ベンチャー企業が向いています!
ピアスを許容していない会社の特徴
ピアスを許容している会社もありますが、ほとんどの会社で許容されていません。中でもピアスや身だしなみに関するルールが厳しい会社の特徴を3つご紹介します。
医療業界
医療業界はピアスが許容されていません。ピアスだけではなく、アクセサリーや貴金属を身につけることが禁止されている業界です。
その理由はピアスを含む貴金属は殺菌が多く付着しているからになります。医療の現場では衛生面に細心の注意を払わなければいけないため、ピアスを含むアクセサリーや貴金属は禁止されています。
医療業界は、ピアスホールに対しても良い印象を抱かれない傾向があります。
金融業界
金融業界はお客様からの信頼が大切になるため、ピアスを許容していない会社が多いです。特に、お客様と直接関わる「銀行員・証券マン・保険の営業マン」などはピアスが禁止されています。
ピアスだけではなく、身だしなみに関するルールが厳しく定められていて、「黒髪に清潔感のあるスーツ」が基本的なスタイルです。
オシャレを楽しめる業界ではないため、「社会人でピアスをつけたい」という方に金融業界は向いていません。
オシャレを楽しめる業界ではありませんが、平均年収は高く福利厚生も手厚くなっています!
大手企業
各業界の中で規模や知名度において上位に入っている「大手企業」は、ピアスが許容されていないことが多いです。
大手企業では細かくルールが決められていて、身だしなみに関する自由度は低くなっています。
また、働き方や教育制度に関する自由度も低く「大手企業はやりがいを感じられない」と言われることが多いです。
ただし、大手企業の経営は安定していますし、福利厚生はかなり手厚くなっています。
大手企業の中でも身だしなみに対する自由度が高い会社は存在するので、探してみることをおすすめします!
まとめ
この記事では、就活におけるピアス事情について詳しくお伝えしました。就活においてピアスはNGで、ピアスをつけたまま面接を受けると高確率で不合格になります。
また、ピアスホールの数や大きさによっては印象が悪くなるので、ファンデーションテープなどで隠すことをおすすめします。
社会人になってからピアスをつけたい方は、「アパレル業界・芸能音楽業界・ベンチャー企業」へのエントリーをおすすめします。
この記事でお伝えした内容を参考にし、ピアス・ピアスホールから印象が悪くならないようにしてください。