新しい就活のカタチ!企業情報からエントリーまで全てが動画で完結!就活版Netflix【JOBTV】
就活の選考では、適性検査の1つ「SPI」が設けられていることが多いです。9割以上の企業がSPIを選考として設けていて、内定を獲得するにはSPI選考を通過することが必須となります。
そのうえで「SPIは短期間で対策できる?」と悩まれることがあるのではないでしょうか。
この記事では、SPIは短期間で対策できるのか、ということについて詳しく解説します。
10日後にSPI選考を控えているから、短期間で対策したいんだ。
今回は短期間で対策するコツも併せて紹介しているから、最後までチェックしてみて!
SPIは短期間で対策できる?
SPIは短期間で対策することが可能です。1週間あればある程度の内容を対策することができ、選考を通過できる可能性は高くなります。
高確率でSPI選考を通過したい場合は、最低でも1カ月の期間は必要です。
SPIが短期間で対策できる理由は、問題の難易度が高くないからです。基本的には中学~高校レベルの問題になるので、要点だけを抑えられていれば、高得点を目指すことができます。
また、出題される問題の分野が決まっているため、対策する範囲が限られています。大きく2つの理由から、SPIは短期間でも対策できると考えられます。
通過基準は偏差値になるので、「全体の何割、正解すれば通過」という明確な基準はありません。
SPIの一夜漬けは難しい
SPIは短期間で対策できますが、一夜漬けで対策できる範囲ではありません。また、暗記しなければいけない分野の問題あり、一夜漬けで高得点を目指すことは難しいことです。
もし、「全くSPIの対策をしていない」という場合は、わざわざ対策することをおすすめしません。
一夜漬けで対策してもそれほど点数が高くならないので、他のことに時間を充てることをおすすめします。
SPIはいつから対策するのが、理想になるの?
人それぞれ偏差値によって変わるけど、1カ月以上前からが得策ではあるかな!
短期間でSPIを対策して高得点を取るコツ
短期間の対策で高得点を取るには、いくつか抑えておきたいコツがあります。工夫をせずに短期間で高得点を目指すことは難しいです。
SPIを短期間で対策したい方は、下記のコツを参考にしてみてください。
出題頻度の高い範囲を中心に対策する
SPIは過去の傾向から、出題頻度の高い範囲が割り出されています。特に、数的な処理能力や論理思考力が確認される「非言語分野」は、過去の傾向通りに出題されることが多いです。
言語・非言語で出題される可能性の高い範囲は下位の通りです。
短期間で高得点を取るには、出題頻度の高い範囲を中心に対策することが大切です。また、出題頻度の低い範囲は「諦める」ということも高得点を取る1つのコツになります。
非言語分野の方が出題範囲が広いので、言語分野よりも時間をかけるべきです!
自分の苦手分野を把握する
短期間でSPIを対策するには、自分の苦手分野を把握することが大切です。上記でお伝えした通り、SPIは中学~高校レベルの問題になるので、対策しなくても解ける問題があります。
そのため苦手な分野を把握し、その分野を中心に対策すべきです。
言語は国語、非言語は数学と考えて、苦手分野を考えてみてください。
また、言語分野は対策しなくても解ける問題が多いのですが、非言語分野は対策が必須となる問題が多い傾向にあります。
基礎的な数学ができなければ解けない問題も多いので、得意不得意がない場合は非言語分野を中心に対策することをおすすめします。
スキマ時間を活用する
短期間でSPIを対策し高得点を取るには、スキマ時間を活用する必要があります。少しでもSPI対策に充てる時間を増やすことが大切になるので、通学時間や授業の合間を活用するようにしてください。
スキマ時間を活用するには、「Lognavi」がおすすめです。Lognaviとは、スマホから簡単にSPIの対策ができるアプリで、スキマ時間の活用に適しています。
また、Lognavi内で偏差値も割り出されるため、自分の現在地を把握することも可能です。
通学時間や入浴時には、YouTubeから情報を得る方法もおすすめです!
試験時間を意識して対策する
SPIには時間制限が設けられていて、「時間が足りなかった」という理由で選考通過できなかった方が多いです。そのため試験時間を意識して対策することが1つのコツになります。
時間を意識せずに対策してしまうと、時間が足りなくなる可能性が高いです。
受験方式によって時間は異なりますが、平均的に1問に対して1分と言われています。
1問に対して1分以上の時間をかけてしまうと、最後の問題まで進めない可能性があるので、対策しているときから時間をかけないことを意識してみてください。
公式はそのまま暗記する
短期間でSPIを対策し高得点を取るには、公式をそのまま暗記することが大切です。
非言語分野は公式を当てはめるだけで解ける問題が多く出題されます。短期間で対策するには、公式をそのまま暗記することが高得点につながる効果的な方法です。
ただし、短期間で多くの公式を暗記することは難しいので、得意な範囲や公式を必要とせずに解ける範囲は暗記しないことをおすすめします。
言語分野の問題をそのまま暗記することはおすすめしないです。
1冊の対策本しか使わない
書店にはさまざまなSPI対策本が販売されています。どれも魅力的に見えると思いますが、短期間で対策する場合は、1冊しか使わないようにしてください。
SPIの対策本はその1冊で高得点が取れるように練られているので、何冊か使うことはかえって点数が低くなります。
また、自分に合いそうな対策本を使うことも大切です。それぞれデザインや問題の出し方が違うので、「使いやすそう」と感じるものを使うようにしてください。
短期間で対策するときは、必ず対策本を購入するようにしてください!
SPIの経験者から教えてもらう
短期間で高得点を取る最後のコツが、経験者から教えてもらうことです。SPIを経験している方は、高得点を取る要領を把握しています。
特に、大手企業や人気企業のSPIを通過してる方は、高得点を取っていることになるので、質の高いアドバイスをもらいやすいです。
偏差値の高い大学に在籍している友人に教えてもらうことの1つの方法です。
一度もSPI選考を受けていない方は、ある程度の雰囲気だけでも聞いておくことをおすすめします。
このコツを抑えたら、短期間の対策でも通過しやすくなるんだね!
あとは、少しでも多くの時間をSPIの対策に充てることが大切になるね!
SPIを短期間で対策するときの注意点
SPIを短期間で対策するときには、いくつか抑えておきたい注意点があります。対策したことが無駄にならないように、下記の注意点を参考にしてみてください。
毎日欠かさずに勉強する
SPIを短期間で対策するときは、毎日欠かさずに勉強することが大切です。上記でお伝えした通り、1カ月以上の期間を設けることが理想的になります。
短期間の対策はとにかく時間がないので、毎日欠かせずに勉強する必要があります。
少なくても1日、2~3時間はSPIの対策に時間を使いたいです。
また、毎日欠かさずに勉強することで、内容をインプットしやすくなります。その点は短期間で対策するメリットにもなるので、怠ることがないように注意してください。
ネガティブな感情にならない
SPIを対策していると、「めんどくさい」「もういいかな」とネガティブな感情になりやすいです。
SPI選考まで時間がある場合は、ネガティブな感情になっても問題ありませんが、短期間の場合は常に高いモチベーションを保つことが大切です。
そのためネガティブな感情を抱かずに、常に高いモチベーションを保つようにしてください。
しっかりと集中して対策すれば、1週間でも高得点を取れるので、時間がないことにネガティブになる必要はありません。
分からない問題は諦める
SPIを短期間で対策するときは、わからない問題を諦めるようにしてください。言語・非言語分野を含めると、出題される範囲はかなり広いです。
例えば、非言語分野の「図表の読み取り」に多くの時間をかけてしまうと、他の範囲に充てる時間は減ってしまいます。
できるだけ多くの範囲を対策することが理想なので、短期間の対策では「捨てる範囲」を決めてしまうことも大切です。1つの範囲を捨てても、SPI選考を通過できる可能性は大いにあります。
すでにネガティブな感情になっていた、、
基礎的な勉学できる人は、3~4日の対策でも高得点を取れるから大丈夫だよ!
就活のご相談はShokuLab公式LINEへ
SPI選考に限らず、就活を通して悩まれることは多くあると思います。就活について少しでも悩まれることがあれば、ShokuLab公式LINEへご相談ください。
ShokuLab公式LINEでは、専任の就活アドバイザーが就活生が抱える悩みの解決につながるアドバイスをしています。
また、悩み相談だけではなく、履歴書の添削・面接対策・就職支援サービス等の紹介にも対応しています。
就活は初めてのことが多いから、よく悩む。
そのようなときは、ShokuLab公式LINEを利用してみて!
まとめ
この記事では、短期間でSPIを対策することについて詳しくお伝えしました。SPIは短期間で対策することが可能で、1週間程度あれば高得点を取ることを目指せます。
実際に短期間の対策で、SPI選考を通過している方は多いです。ただし、一夜漬けの対策でSPI選考を通過するのはかなり難しいので、最低でも3~4日は対策することおすすめします。
この記事でお伝えした内容を参考にし、短期間でSPIを対策してみてください。
SPI選考まで10日間あるから、今回のコツを抑えて対策してみる!
しっかりとコツを抑えて対策すれば、SPI選考は通過できるよ!