24時間365日対応!就活が抱える悩みを専任のアドバイザーが解決します!公式LINEの友達追加!
夏に行われるインターンは、オンラインで実施する企業が増えています。
オンラインでインターンを実施することは企業側にも就活生側にもメリットがあり、実際に参加を考えている方は多いと思います。
しかし「何分前に参加すべきなんだろう?」と悩まれることがあるのではないでしょうか。
この記事では、オンラインインターンは何分前に参加すべきなのか、参加時間における3つの注意点について詳しく解説します。
オンラインインターンには、初めて参加するから参加時間を詳しく教えて欲しい!
今回は遅刻しそうなときの対処法も併せて紹介しているから、ぜひ最後まで参考にしてみて!
オンラインインターンの参加は何分前がベスト?
オンラインインターンの参加時間に悩まれる方は多いと思います。基本的にオンラインインターンは定刻の数分前に参加すれば良いです。1~2分前に参加すれば、問題ありません。
参加時間が記載されている場合は、その指示に従ってください。
オンラインインターンは会議ツールが用いられることが多く、それらのツールは時間を指定して使うことが多いです。
そのため早く参加すると入室できないことがあるので、数分前の参加がおすすめです。
インターンの遅刻は厳禁
オンラインインターンの参加時間は1~2分前で良いのですが、遅刻は厳禁です。インターンといっても企業側に名前はバレているため、遅刻するだけで印象は悪くなります。
オンラインのインターンでも参加時間や身だしなみについてはチェックしている企業が多く、そのまま本選考に影響を与えることもあります。
インターンに遅刻しただけで本選考で不採用になるケースも十分に考えられるので、対面・オンラインは関係なく、遅刻だけはないようにしてください。
オンラインインターンは数分前の参加で大丈夫なんだね!
ただ、時間に遅れないように準備は早くに済ませておくべき!
オンラインインターンの参加時間における3つの注意点
オンラインインターンの内容は本選考に影響を与えることがあるため、少しでも印象が良くなるような立ち回りが重要です。
特に、本選考を受ける予定のある企業のインターンで印象が悪くなることは避ける必要があります。ここでは、オンラインインターンの参加時間における3つの注意点をご紹介します。
下記の注意点を抑えて、印象が悪くならないようにしてください。
①募集要項をしっかりと確認する
オンラインインターンの参加方法や使用するツールは企業によって違います。もちろん、参加時間を指定する企業もあれば、指定しない企業もあるので、募集要項をしっかりと確認してください。
もし「5分前には参加してください。」と書かれている場合、1~2分前に参加してしまうと、それだけで印象が悪くなります。
数分前の参加が好ましいのは、参加時間を指定されていないインターンの場合です。
また、企業によっては「〇〇前から入室できます。」と書かれていることがありますが、その場合は数分前の参加で問題ないです。
②5分以上前に参加しない
オンラインインターンで遅刻はかなり印象が悪くなるため、「早く参加しないと‥」と焦る方が多いです。しかし、定刻の5分以上前に参加しないようにしてください。
早く参加することで、入室をはじかれてしまい、その後入室できない可能性があります。
実際にサイバーエージェントのインターン情報ではそのような記載があります。
入室できなくなった場合は、担当者に連絡をし対応してもらう必要が出てしまうので、印象が悪くなる可能性があります。
オンラインインターンは数分前の参加で問題ないので、5分以上前の参加は控えるようにしてください。
もし、上手く入室できない場合はすぐに担当者に連絡してください!
③10分前からスタンバイしておく
オンラインインターンの参加は数分前で良いのですが、いつでも参加できるように準備することが大切です。
定刻の10分前にはいつでも参加できるようにスタンバイしておき、インターネット環境なども確認してください。
また、今までに会議ツールを使ったことのない方は、事前登録が必要な場合があります。新規会員登録やログインに時間がかかることもあるので、30分前ぐらいから準備を始めておくと安心です。
オンラインインターンはどのツールで実施されることが多い?
zoom・Google Workspaceの2つが多いかな!
オンラインインターンに遅刻しそうな時は?
寝坊や交通機関の乱れによって、オンラインインターンに間に合わないことがあると思います。オンラインインターンに遅刻しそうな時は、早急に担当者に連絡する必要があります。
その連絡方法によって印象が大きく変わるので、オンラインインターンに遅刻しそうな時の対処法についてご紹介します。
連絡するタイミング
オンラインインターンに遅刻することが決まった時点で、担当者に連絡するようにしてください。
基本的には当日の連絡になると思いますが、前日から間に合わないことがわかっている場合は、前日にその旨を伝えることをおすすめします。
また「遅刻するか間に合うかわからない」という場合でも、連絡はしておくようにしてください。
定刻に参加できれば良いですが、遅刻したときに「常識のない人」と判断されるため、注意が必要です。
同じ遅刻でも、事前連絡があるかないかで印象は大きく変わります。
連絡方法
オンラインインターンに遅刻する時は、担当者へ「電話」で伝えることがおすすめです。電話はメールと違い、その場で確実に相手に伝えられるため、遅刻したことで印象が悪くなりません。
もし、電話がつながらない場合は、メールで遅刻する旨を伝えてください。その際に「電話がつながらなかった」ということを添えてメールすると、より印象は悪くならないです。
いつトラブルが発生するか分からないので、担当者の電話番号とメールアドレスは把握しておくようにしてください。
遅刻連絡の例文
オンラインインターンに遅刻する時は「なぜ、遅刻するのか」「何分遅刻するのか」という2点は絶対に伝えるようにしてください。
また、どんな原因でも遅刻することは就活生側に非があるため、謝罪の言葉を添えることも大切です。遅刻連絡の例文は下記の通りです。
もし、その日のオンラインインターンに間に合わない場合は、他日程への調整も添えて、謝罪のメールを送るようにしてください。
短期間のインターンは何度か実施されることがあるので、他日程で参加できることはあります。
遅刻の理由は正直に伝えるべき?
遅刻の理由を誤魔化すことはできると思うけど、正直に話した方が気持ち的には楽だね!
オンラインインターンに関するQ&A
オンラインインターンは何分前に参加すべきなのか、ということ以外にも悩まれることがあると思います。最後に、オンラインインターンに関するよくある質問をまとめてご紹介します。
些細なミスで印象を悪くしないためにも、下記のQ&Aを参考にしてみてください。
オンラインインターンの服装は?
オンラインインターンに最適な服装は「リクルートスーツ・オフィスカジュアル」です。どちらかの服装で参加していれば、担当者からの印象が悪くなることはありません。
また、企業から服装に関する指示があった場合は、その指示を守るようにしてください。服装は印象を左右するため、どんな指示があってもビジネスマナーを守ることが大切です。
背景はバーチャルが最適?
基本的に背景はカーテンや壁が好ましいです。バーチャル背景については担当者によって意見が変わるため、オンラインインターンにはおすすめできません。
部屋の中が写ってしまう角度はビジネスマナー的にも良くないので、その点には気を付けるようにしてください。
途中退出することはできる?
オンラインインターンは途中退出できます。インターンの内容に価値を感じない場合は、途中退出をしてES作成やSPI対策に時間を充てるべきです。
ただし、オンラインインターンの参加者だけがエントリーできる選考があるので、途中退出するときは「この企業の本選考を受けないのか」ということを考えるようにしてください。
インターンシップ保険は加入する?
基本的にオンラインインターンでも保険には加入すべきです。特に、長期インターンの場合は保険の加入が必須で、リスクを最小限にするためにも加入をおすすめします。
インターンシップ保険は、キャリアセンターから申し込むことができ、1年を通して数百円程度です。生協や民間の保険会社でも申し込めるので、自分に合った保険を探してみてください。
就活のご相談はShokuLab公式LINEへ
オンラインインターンの参加時間以外にも、就活を通して悩まれることが多くあると思います。就活について少しでも悩まれることがあれば、ShokuLab公式LINEへご相談ください。
ShokuLab公式LINEでは、専任の就活アドバイザーが就活生が抱える悩みの解決につながるアドバイスをしています。
また、悩み相談だけではなく、履歴書の添削・面接対策・就職支援サービス等の紹介にも対応しています。
就活は初めてのことが多いから、よく悩むんだよね。
そのようなときは、ShokuLab公式LINEを利用してみて!
まとめ
この記事では、オンラインインターンは何分前に参加すべきなのか、ということについてお伝えしました。
オンラインインターンは数分前の参加で問題なく、5分以上前に参加することはおすすめしないです。
ただし、企業側から参加時間を指定されている場合は、その指示を守るようにしてください。そして、オンラインインターンに遅刻する場合は、担当者に連絡することが大切です。
オンラインインターンの参加を控えている方は、この記事でお伝えした内容をお役立てください。
何分前に参加すべきなのか気になっていたから、1つ悩みを解決できた!
数分前の参加で問題ないけど、1秒でも遅れることがないようにね!