24時間365日対応!就活が抱える悩みを専任のアドバイザーが解決します!公式LINEの友達追加!
オンラインでの就活が増えていて、Web上で説明会や面接、適性検査が実施されます。
基本的にオンライン就活ではパソコンが使われるのですが、自由に使えるパソコンを持っていない大学生も多いのではないでしょうか。
この記事では、就活におけるパソコンの必要性とパソコンなしで内定を獲得する方法について詳しく解説します。
自由に使えるパソコンがなくて、Web面接やWeb履歴書の提出に不安がある。
今回は自由に使えるパソコンがない状態で就活を乗り切る方法を紹介しているから、ぜひ最後までチェックしてみて!
パソコンがない人は就活できない?
就活においてパソコンは絶対に必要なデバイスではありません。実際にパソコンがない状態で希望する企業から内定をもらっている方は多く、パソコンを持っていても使わないこともあります。
就活に向けて、わざわざパソコンを購入する必要はありません。
オンラインでの就活は増え、パソコンの必要性は上がっていますが、タブレットやスマホがあれば乗り切ることができます。
「パソコンがない人は就活できない」ということはないので、安心してください。
対面での面接選考を希望する会社は多い
Web会社説明会やWeb履歴書を提出する機会は増えていますが、対面での選考を希望する会社は一定数あります。
採用のコンサルティングを行っている「プレシャスパートナーズ」の調査によると、最終面接については73.5%の企業が対面でのみ実施しています。
説明会から最終面接まで全て対面で実施した企業は16.7%に留まりますが、面接選考については対面を希望する会社が多いです。
感染症の収束に伴い、対面での面接選考はグンと増えると考えられます。
パソコンがなくても就活はできるんだね!
タブレットかスマホがあれば、就活は乗り切れるよ!
就活においてパソコンを使うシーン
就活を控えていながらパソコンがない人は「具体的にどんな場面で必要なんだろう?」と気になると思います。就活においてパソコンを使うシーンは下記の通りです。
これらのシーンでは、パソコンを使う方が多くなっています。
ただし「パソコンを利用してください」と企業側から指定されるケースは少ないです。つまり、環境に適したデバイスであれば、Web会社説明会やWeb履歴書の提出に対応できます。
パソコンのない人が就活を乗り切るには、具体的にどうすれば良い?
次はパソコンなしで就活を乗り切る具体的な方法を紹介する!
パソコンなしで就活を乗り切る方法
上記でお伝えした通り、パソコンがない人でも希望する企業から内定をもらうことが可能です。
ただし、就活においてパソコンを使うシーンはいくつかあり「どのように乗り切れば良いのかな?」と悩まれると思います。
そこで、パソコンなしでオンライン就活を乗り切る具体的な方法をご紹介します。
スマホで補う
最近のスマホは機能面で優れていて、パソコンでできることはスマホでもできます。そのためパソコンがなくても、基本的にはスマホで補うことが可能です。
特に「iPhone」は機能面で優れていて、少し古いパソコンであれば、iPhoneの方が就活に適しているとも考えられます。実際にiPhoneでWeb説明会や面接を受ける方は多く、企業側も禁止していません。
ただし、プレゼン資料の作成についてはiPhoneであっても難しいです。
スマホでプレゼン資料を作ることは効果的な方法ではないので、下記の解決策を参考にしてみてください!
大学のパソコンを使う
プレゼン資料の作成やWebテストをパソコンで受けたい場合は、大学で借りるようにしてください。多くの大学で自由に使えるパソコンが用意されています。
基本的な機能は搭載されているため、プレゼン資料の作成やWebテストを受けるうえで困ることはないです。
図書館やパソコン室に置かれているものは、自由に使えるケースが多いです。
また、大学によってはパソコンをレンタルできます。無料でレンタルできるのですが、数に限りがあるため、レンタルしたい場合は早めに申し込みをするようにしてください。
タブレットを購入する
パソコンがない人は、タブレットを購入することも乗り切るための1つの方法です。タブレットはスマホよりもパソコンに近く、プレゼン資料の作成などにも適しています。
また、タブレットを購入すると、その他の用途にも使うことが可能です。例えば、タブレットをノート代わりとして使ったり、電車などの出先でも大画面で作業を進められます。
もちろん、Web面接にも適していて、就活後のプレイベートでも役立たせられます。
就活に向けてタブレットを購入するときは、iPadをおすすめします!
対面の説明会や面接を希望する
パソコンがない人は、対面の説明会や面接を希望するようにしてください。企業によっては対面とオンラインの好きな方を選べるようになっています。
どちらを選択しても内定率は変わらないので、対面を希望すればパソコンがなくても、スムーズに就活を進められます。
もし、オンラインの説明会や面接しかない場合は、スマホで補うようにしてください。
パソコンがなくても、スマホがあれば基本的なことは大丈夫なんだ!
プレゼン資料だけスマホでは難しいけど、就活を通して資料を作る機会は少ないね!
パソコンなしの就活におけるQ&A
パソコンがない状態で就活に取り組むことについて、不安な気持ちを抱いている方は多いと思います。
パソコンなしの就活についてよくある質問をまとめてご紹介するので、下記から参考にしてみてください。
パソコンがないことを企業に伝えるべき?
基本的にパソコンがないことを企業に伝える必要はありません。Web会社説明会やWeb面接は、何も伝えずにスマホ・タブレットで受けて大丈夫です。
しかし、企業側からパソコンという指示があった場合は、持っていない旨を伝えるようにしてください。
パソコンがないと内定率は下げる?
パソコンがあってもなくても内定率は変わりません。上記でお伝えしましたが、最終面接の約80%は対面でのみ実施されます。
つまり、内定が決まる最後の最終面接の多くでパソコンは使いませんし、それまでもスマホで補うことが可能です。
パソコンよりもスマホを使うメリットはある?
スマホの中でもiPhoneは、カメラの画質がかなり良いです。パソコンはカメラ機能に長けていないため、Web面接などの画質はスマホの方が良くなります。
その他にも、就活に取り組む手軽さはパソコンよりもスマホになると思います。
入社後にパソコンは必要する?
新卒で会社に就職すれば、パソコンが支給されます。自分のパソコンがあっても会社支給のパソコンを使うことになるので、社会人で使うことを想定して購入しないようにしてください。
就活のご相談はShokuLab公式LINEへ
パソコンがないこと以外にも、就活を通して悩まれることは多くあると思います。就活について少しでも悩まれることがあれば、ShokuLab公式LINEへご相談ください。
ShokuLab公式LINEでは、専任の就活アドバイザーが就活生が抱える悩みの解決につながるアドバイスをしています。
また、悩み相談だけではなく、履歴書の添削・面接対策・就職支援サービス等の紹介にも対応しています。
就活は初めてのことばっかりだから、よく悩む。
そのようなときはShokuLab公式LINEを使ってみて!
まとめ
この記事では、就活におけるパソコンの必要性と解決策について詳しくお伝えしました。オンラインでの就活が増えていて、Web面接やWebテストなどではパソコンを使う方が多いです。
しかし、パソコンを指定されることはなく、スマホでも補うことができます。また、大学のパソコンは自由に使えますし、大学によってはレンタルすることも可能です。
パソコンがなくても希望する企業から内定をもらうことはできるので、それほど気にする必要はありません。
パソコンがなくて不安だったけど、iPhoneがあれば大丈夫なんだね!
iPhoneは機能面では最強だから、プレゼン資料を作ること以外は問題ないね!