新しい就活のカタチ!企業情報からエントリーまで全てが動画で完結!就活版Netflix【JOBTV】
本格的に就活が始まる前に、インターンの参加を控えている方は多いと思います。
インターンは1日で終わるものから、3カ月以上の期間が設けられているものまで幅広くありますが、「インターンを無断欠席したい」と悩まれることがあるのではないでしょうか。
この記事では、インターンを無断欠席することについて詳しく詳しく解説します。
たくさんのインターンに申し込んだけど、無断で欠席したくなることがあるんだよね。
基本的に無断欠席は企業様に迷惑をかける行為だから、推奨はできないな。
ただ、気持ちは十分にわかるから大丈夫なケースをまとめて伝えるね!
インターンは無断欠席しても大丈夫?
就活の予定が立て込んでいたり、気持ちが乗らないときはインターンを無断欠席したくなると思います。基本的にインターンは、無断欠席しても大丈夫です。
特に、短期インターンであれば、企業側もある程度のキャンセルを想定しているため、後日連絡されることは考えられません。
インターンを無断欠席したことのある就活生は多いと思います。
ただし、企業側に迷惑をかけることで、推奨される行為ではありません。無断欠席したくなる気持ちは分かりますが、可能な限り欠席の連絡を入れるようにしてください。
無断欠席は選考に影響を与える
インターンは無断欠席しても大丈夫ですが、選考には影響を与えます。無断欠席した場合、その企業の選考を受けても不採用になるケースがほとんどです。
企業によっては出席・欠席を管理していないかもしれませんが、選考に影響を与える可能性が高くなります。ただし、他の企業にまで情報が出回ることはありません。
例えば、不動産業界A社のインターンを無断欠席しても、不動産業界B社の選考には影響がないです。つまり、無断欠席した企業の選考だけに影響を与えるということになります。
無断欠席は企業様に迷惑をかける行為だから、欠席したいときは事前に連絡を入れるべきだね!
ただ、欠席の連絡をすることが大きな負担になるときは、無理せず無断で欠席しても大丈夫だよ!
インターンを無断欠席しても大丈夫なケース
上記でお伝えした通り、無断欠席は企業側に迷惑をかける行為なので、事前に連絡をすることが大切です。ただ、欠席の連絡を入れることが大きな負担になる場合は、無理に連絡をする必要はありません。
また、インターンを忘れていたときや寝坊してしまったときがあると思います。インターンを無断欠席しても大丈夫なケースをいくつかご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
選考を受けない企業
インターンを無断欠席すると、その企業の選考に影響を与えます。そのため選考を受ける予定のない企業であれば、無断欠席しても大丈夫です。
同じ業界を志望していても、他の企業の選考に影響が出ることはありません。
企業側に迷惑をかけることは変わりませんが、無断欠席の懸念点である「選考に影響を与える」ということはありません。
ただ、無断欠席した企業の選考は高確率で不合格になるので、「本当に選考は受けないのか」ということを考えるようにしてください。
参加人数の多いインターン
企業によっては100人規模のインターンが実施されたり、1シーズンで1,000人以上受け入れることがあります。基本的に参加人数の多いインターンであれば、無断欠席しても大丈夫です。
企業側は「参加人数が多い=無断欠席がある」と考えているため、後日連絡されることはありません。ただし、参加人数の多い場合でも欠席状況は管理されているため、選考に影響を与える可能性は高いです。
参加人数の多いインターンであれば、メールで欠席の連絡をしても問題ありません!
Webで実施されるインターン
無断欠席しても大丈夫な最後のケースが、Webで実施されるインターンです。昨今はWeb完結のインターンが実施されていて、主体的な行動が求められるプログラムが少ない傾向にあります。
例えば、簡単な会社説明会と社員座談会だけで終わることもあり、無断欠席してもそれほど迷惑をかけませんし、企業によっては気付かないことがあります。
主体的なプログラムを組んでいるWebインターンでは、出欠状況が管理されています。
ただし、Webで実施されるインターンによってはカメラオフで参加できることがあるので、「無断欠席したい」と思うときでも出席しやすいと思います。
この3つのシーンでは、スケジュールミスや寝坊で無断欠席してしまってもそれほど気にしなくて良いんだね!
そうだけど、企業様に迷惑をかけてしまっていることは忘れないように!
インターンで無断欠席は避けるべきケース
インターンによっては予定を忘れていたり、寝坊しても無断欠席すべきではありません。インターンで無断欠席を避けるべきケースを大きく2つご紹介します。
下記のケースでスケジュールミスや寝坊することがあっても、必ず連絡を入れるようにしてください。
選考を受けたい企業
選考を受けたい企業の場合は、絶対に無断欠席すべきではありません。上記でお伝えした通り、無断欠席は選考に影響を与えるので、時間を過ぎていても連絡することが大切です。
事前欠席はメール、当日欠席は電話での連絡を心がけるようにしてください。
また、選考を受けたい企業であれば、欠席することすらおすすめしないです。インターン参加者だけで応募できる特別な選考が実施されることもあり、欠席してしまうと内定が遠ざかってしまいます。
体調不調であれば仕方ないですが、スケジュールミスの場合はインターンを優先することをおすすめします!
長期インターン
インターンは大きく「短期」と「長期」に分けられます。選考を受けない短期インターンであれば問題ありませんが、長期インターンは無断欠席すべきではありません。
長期インターンは、就活で高い評価を得られる経験で自分自身の成長にもつながります。短期よりもメリットが多いため、無断欠席して居づらい環境にすることはおすすめしません。
企業によっては無断欠席によって契約を解除されることがあります。
無理に続ける必要はありませんが、スケジュールミスや寝坊の場合は、時間を過ぎていても謝罪の連絡をすることが大切です。
また、辞めるときは無断欠席を続けるのではなく、しっかりと連絡するようにしてください。
長期インターンは得られるものが多いけど、辞めにくい傾向があるよね。
長期インターンを辞めることについては、この記事で詳しく伝えているからぜひチェックしてみて!
無断欠席してしまったときの対処法
インターンの予定を忘れていたり、寝坊によって無断欠席してしまうことがあると思います。意図的ではなく、無断欠席してしまったときの対処法をご紹介します。
謝罪の連絡をする
スケジュールミスや寝坊によって無断欠席したときは、企業側に謝罪の連絡をすることが大切です。すぐに謝罪の連絡をすれば、インターンを欠席してもそれほど印象は悪くなりません。
インターンを欠席することが決まれば、担当者に「電話」で連絡するようにしてください。もし、担当者に繋がらない場合は、電話に出た方に伝言を頼み、メールで謝罪することをおすすめします。
1回目の欠席連絡は、メールではなく電話が好ましいです!
他のインターンを探す
インターンでは業界・企業研究することができ、特別な選考が実施されることがあるので、無断欠席してしまったときは、すぐに他のインターンを探すようにしてください。
数多くの会社が実施しているので、他のインターンを探すことは難しくありません。また、他のインターンを探すだけではなく、無断欠席しないように自分なりに工夫することが大切です。
インターンに限らず、無断欠席は好ましい行為ではないので、スケジュールミスや寝坊しないように工夫してみてください。
インターンを無断欠席してしまうことがあれば、まずは謝罪の連絡をすることが大切なんだね!
インターンは予定通り出席することがベストだから、スケジュールミスや寝坊がないように工夫することも大切になるよ!
就活のご相談はShokuLab公式LINEへ
インターンに関する悩み以外にも、就活において悩まれることが多くあると思います。就活について悩まれることがあれば、ShokuLab公式LINEへご相談ください。
ShokuLab公式LINEでは、専任の就活アドバイザーが、就活生が抱える悩みの解決につながるアドバイスをしています。
また、悩み相談だけではなく、履歴書の添削・面接対策・就職支援サービス等の紹介にも対応しています。就活にまつわることで悩むことがあれば、ShokuLab公式LINEをご利用ください。
就活は初めてのことが多いから、よく悩むことがあるんだ。
LINEから気軽に相談できるから、ShokuLab公式LINEを利用してみて!
まとめ
この記事では、インターンを無断欠席することについて詳しくお伝えしました。モチベーションの管理が難しい就活において、インターンを無断欠席したくなることはあると思います。
無断欠席は企業側に迷惑をかけることで、推奨されるべき行為ではありませんが、自分自身が大きな負担を背負う必要はありません。
メンタル的に厳しいときは、無断欠席しても大丈夫です。ただ、選考を受けたい企業の場合は、欠席することがないように工夫してみてください。
無断で欠席したくなるときでも、迷惑をかけないように事前に連絡することが大切なんだね!
そうだね!でも、自分のメンタルやモチベーションと相談し、時には無断欠席しても大丈夫だから、無理だけはしないように!