記事内に広告が含まれています。

履歴書の趣味に語学学習はOK?そのまま使える例文と回答例をご紹介

履歴書 趣味 語学学習 履歴書対策

新しい就活のカタチ!企業情報からエントリーまで全てが動画で完結!就活版Netflix【JOBTV】

就活ではエントリーしたい企業に向けて「履歴書」を提出します。履歴書に空白を作ることは良い印象を与えないことで、全ての欄を埋めることが大切です。

その中で「趣味に語学学習は良いのかな?」「趣味が語学学習の例文を知りたい」などと悩まれることがあるのではないでしょうか。

この記事では、履歴書の趣味に語学学習と書くことについて詳しく解説します。

履歴書にそのまま使える例文や面接での回答例もご紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください!

履歴書の趣味に語学学習はOK?

履歴書 趣味 語学学習

語学学習している方は、「語学学習は趣味になるのかな?」と悩まれると思います。結論からお伝えすると、語学学習は趣味になります。

趣味とは、職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄です。

つまり、職業と関係なく語学学習している場合は、趣味という扱いになります。

また、履歴書の趣味に語学学習と書いても、採用担当者がマイナスな印象を抱くことは考えにくいです。反対にプラスの印象を抱く可能性が高くなります。

履歴書の趣味欄には、自分が本当に趣味としていること書いて良いです!

履歴書におすすめの趣味

語学学習以外にも、履歴書におすすめの趣味があります。履歴書におすすめの趣味は下記の通りです。

・カフェ巡り
・旅行
・サウナ
・ゴルフ
・カメラ
・キャンプ
・映画鑑賞 など

履歴書に語学学習と書きたくない方は、これらの趣味を参考にしてみてください。これらの趣味は採用担当者が共感しやすい特徴があり、距離を縮められる可能性が高いです。

社会人になってからでも続けられる趣味が多いので、就活をきっかけに始めることも考えてみてください。

shokulab Instagram

語学学習を履歴書に書くときのポイント

履歴書 趣味 語学学習

語学学習を履歴書に書くときは、いくつか抑えておきたいポイントがあります。書き方や内容からマイナスの評価を得ることがないように、下記のポイントを参考にしてみてください。

明確な進捗状況を書く

語学学習を履歴書に書くときは、明確な進捗状況を書くようにしてください。進捗状況を書くことで、採用担当者がイメージしやすくなります。

就活では採用担当者に「伝える」ことが大切になります。

例えば、「韓国語を学習していて、日常会話は理解できるようになりました。」と伝えると、趣味についてイメージしやすくなります。

もし、「韓国語を学習しています。」だけを書いてしまうと、「語彙力がない・伝える力がない」などとマイナス評価につながります。

語学学習は進捗状況を書きやすいと思うので、意識するようにしてください!

「趣味+一言」で書く

履歴書に書けるスペースは限られています。そのため「趣味+一言」を意識してみてください。趣味の欄が完璧に埋まるように詰めて書くと、文字が読みにくくなります。

上記でお伝えした通り、「伝える」ということが大切になるので、ある程度のスペースが空くように「趣味+一言」で書くべきです。

また、趣味については面接で質問されることが多いです。一言では伝えたいことを伝えられないと思うので、語学学習に関する詳細は面接で伝えるようにしてください。

趣味+一言」での例文は下記にてご紹介しております!

興味をそそる内容を意識する

趣味は仕事に直結しない項目ですが、採用担当者にプラスの印象を与える絶好のチャンスです。そのため採用担当者の興味をそそる内容を意識することが大切になります。

履歴書の段階で、「この人の趣味は面白い」と思わせることができれば、それだけで好印象です。

興味をそそる内容を意識することは、趣味以外の項目でも大切です。

また、周りと差別化できる内容を書くことも大切です。語学学習を趣味としている方はそれほど多くありませんが、内容で差別化できるようにしてみてください。

語学学習は採用担当者の興味をそそりやすい趣味になります!

語学学習している理由を考える

面接では「なぜ、語学学習を趣味にしているのですか?」と質問される可能性が高いです。

その質問で「語彙力・伝え方・話し方」などを確認されるため、語学学習している理由を事前に考えておくことが大切になります。

面接で質問されたときに、採用担当者の期待以下の回答をしてしまったときは、評価がかなり下がります。

韓国ドラマが好き・英語に憧れがある・将来、海外に住みたい」など理由は何でも良いので、30秒~1分ほどの内容を準備しておくべきです。

面接での回答例は下記にてご紹介しております!

履歴書にそのまま使える語学学習の例文

履歴書 趣味 語学学習 例文

履歴書にそのまま使える語学学習の例文をいくつかご紹介します。

私の趣味は語学学習です。
韓国ドラマにハマったことをきっかけに学習を始め、今では字幕なしで観ることができています。
私の趣味は語学学習です。
3年ほど前から英語の学習を始めて、TOEICは700点取れました。
私の趣味は語学学習です。
洋楽の意味を理解したくて学習を始め、今ではある程度の歌詞は理解できるようになりました。
私の趣味は語学学習です。
2年ほど前からフランス語の学習を始めていて、日常会話程度はできるようになりました。
私の趣味は語学学習です。
1年前から韓国語の勉強を始めて、いつか韓国ドラマを字幕なしで観たいと思っています。
私の趣味は語学学習です。
大学の授業をきっかけに中国語を学習するようになり、300以上の中国単語を覚えました。

これらの例文にオリジナル要素を加えると、自分なりの内容で履歴書に書けます。

面接で趣味を答えるときの回答例

履歴書 趣味 語学学習 回答例

上記でお伝えした通り、面接では趣味である語学学習について質問されます。30秒~1分ほどの内容を話す必要があるので、面接までに準備しておくことが大切です。

面接で趣味を答えるときの回答例を3つご紹介するので、下記から参考にしてみてください。

語学学習の回答例①

私の趣味は語学学習です。
語学学習が趣味になった理由は、韓国ドラマです。

大学1年生の時に韓国ドラマにハマり、「字幕なしで観たい」という気持ちから韓国語の学習を始めました。

初めは楽しさを実感できていなかったのですが、今では韓国ドラマを字幕なしで少し理解できるようになり、日々楽しく学習しています。

今の目標は、字幕なしで完璧に韓国ドラマを理解できるようになることです。ちなみに私おすすめの韓国ドラマは、「わかっていても」というドラマです。

これらかも韓国語の学習を続けたいと考えております。

語学学習の回答例②

私の趣味は語学学習です。
英語を話せる日本人に憧れがあり、英語学習を趣味としています。

英語学習を始める前のTOEICの点数は400点台だったのですが、前回は640点取ることができました。

ビジネスシーンで通用するレベルではありませんが、私の憧れであった「英語を話せる日本人」には近づけたかなと思っています。

私は語学学習という趣味から、目標を掲げる大切さを学びました。社会人になっても何か目標を掲げて、その目標を達成できるように努力したいと思います。

語学学習の回答例③

私の趣味は語学学習です。
私は洋楽を聴くのが好きなのですが、歌詞は1つも理解できていませんでした。

そんな中、YouTubeで洋楽を訳してくれている動画を拝見し、「これほど素晴らしい歌詞を理解していなかったのか」という感情になり、英語学習を始めました。

半年前から英語学習を始めたので、まだ歌詞の全てを理解することはできていません。ただ、少しづつ理解できるようになっていて、その進歩が楽しく英語学習を続けられています。

社会人になっても英語学習を続けたいと思っていて、いつか完璧に洋楽の意味を理解できるようになりたいです。

まとめ

履歴書 趣味 語学学習 まとめ

この記事では、履歴書の趣味に語学学習と書くことについてお伝えしました。語学学習は趣味という扱いになるので、履歴書の趣味欄に書いても問題ありません。

採用担当者に好印象を与えられる可能性も高く、履歴書におすすめできる趣味です。

ただし、履歴書の書き方や内容を重要視している採用担当者は多いので、書き方や内容も意識するようにしてください。

この記事でお伝えした例文・回答例を参考にし、自分なりの趣味を履歴書に書いてください。

Shokulab 公式LINE
shokulab Instagram
タイトルとURLをコピーしました